The inner of [Ti] - MOTORCYCLE 〜'97


971207
近況



971123
どんとこい、大荷物



971115
八百屋のおばちゃん



971102
バイクやさん

 …に、行ってきました。
 BMWの四輪ディーラーで、店舗の2階でバイクを扱っているトコロです。 
 バイク専門店しか足を踏み入れた事の無い私にとって、そこは別世界でして、ちっとも落ち着きませんでした。(^^;)
 いきなりコーヒーを出してくれるし、ビデオは見せてくれるし、ポスターとかあれこれくれるし、試乗させてくれるし、”ちょっとアレなバイク”がズラリ並んでるし…
 いまでこそ、分不相応なバイクに乗っていますが、元々の大貧乏が板についている私は、「しまった。 私のいるべき場所ではないぞ。」と、後悔しましたが、しっかり、もらう物はもらった。(^^)
 動研のパーツとか置いて有る辺り、ちょいと驚きましたし、気に入りました。 いっそ、スコーピオとか置いて欲しいですねぇ。
 名高いBMWのヘルメットの実物を初めて観ましたが、質感としては国産の方が高いです。 塗装の質が違うというか、してないというか。(性能には関係ないのは理解出来るが、納得がいかないのは、”日本人の漆の伝統による価値感”からくるものであろうか。)
 取敢ず、BMWの防寒グローブを買ったです。 防水レザー+GORE-TEXのシンプルな奴に、小さいBMWエンブレムがチャームポイントの、\21000ナリ。 防寒性能は、まぁ、そこそこでしたが、最初から軟らかい辺りがgoodです。


 <GSの総走行距離> 6280km、寒くなりました。


971019
パリダカ

 …の季節がやってきましたねぇ。(^^)

 今年は何といっても、BMWワークスが復活ですよ、イチオシの話題は、ダンナ。
 それにしても、R1100GSベースでなくて、F650ベースな所が、少し悔しい。
 F650を買った友人の顔(ツラ)を想像すると、一層悔しい。(^^;)
 GSにしましょうよ、GSにぃ〜(;_;)

 …シングルエンジン、キャブ、チェーン駆動という、日本車としては普通でもBMWでは唯一無二なバイクで、80年代の勝利を再現出来るのか、ちょいと不安ですねぇ、GSシンパとしては。

 でも、かっこいいね、あのファンデューロ。 銀色な所とか。


 昨日は、渋滞路を4時間連続X2走ったので、左手がくたびれています。 握力が下がったのかなぁ?


 傾度10位の舗装路を60km位で前の車に付いて走っていた所、追い越し車線が現れたので、アクセルをガバッと開いた。 すると、タコメータが一瞬6千位まで上がって、すぐ4千位まで戻った。(その後は速度の上昇に従って上がる。)
 クラッチが滑ったとか、ホイルスピンしたとかの感覚が無かったので、電気系に原因がある現象なのかな?と推測しますが、まぁ、たいしたことないからいいか。



971018
今日のわんこ、ちゃう、バイク

 今日は、秋晴れに恵まれ、非常に快適に走れました。(^^)

 で、今日見かけたバイク
1).BMW R100RSサイドカー
2).BMW R1100GS 白(シート:黄色)インテグラルパニアー付き
3).BMW R1100RT 赤
4).Aprilia RS125 銀
5).HONDA フォーサイト 赤
6).KAWASAKI GPZ900R 緑
 …、ひょっとして、BMWって多くない? 今月の別冊MOTOR CYCLISTもBMの特集だし。
 フォーサイト、カッコイイねぇ。 なんていうか、強そう


 某、オフロード誌で、オフロードバイクの販売台数が機種別で紹介されていたので興味深く読みました。
 今の愛車:BMW R1100GSは、まぁ、ランク外なのは仕方がないとして、先代の愛車:HONDA TRANSALP 400Vがランク外(=27台以下、30番以下)なのには、少し悲しみを禁じえない私なのでした。


 総走行距離:6011km、今日はがんばりました。



971015
上司

 …が、アメリカ出張に行った際に、現地の人間に頼み込んで、ハーレーに乗ったと自慢された。
 デコレーションバリバリの奴だったそうで、大変御満悦な様子。

 でも、免許証は中型限定。(^^;)



971012
この一月にあったこと

・いや〜、台風、凄かったですねぇ。(って、遥か昔の事だ) 暴風の中、バイクに乗ってましたよ、私は。 で、翌日バイクを見ると、キレイになってました。 うーむ、風雨による洗車の効果に加えて、台風によって路面のホコリが流されてしまった為にドロ跳ねも無かったせいかな? 

・大型自動二輪免許を取る際に矯正した悪い癖が、いつの間にか元に戻っている事に気が付いた。 右手の二本ブレーキ、停車時のブレーキ戻し、クラッチの三本がけ。 …でも、これって何故いけないんだろう?

・ふと、エンジンオイルのインジケーターを見る。 と、すっからかんではないか!(いや、のぞき窓から見える範囲だけど) 慌てて、買い置きのオイルを入れた。 新型ボクサーがオイルの消費が早いとは聞いていたが、前回のオイル交換から1500kmでこの様では、どこかおかしいのだろうか? メンテに出すか…
 っと、エンジンを少し回すと、ガクッとオイルが減ったように見えるのが危険だが、今回は一晩置いた後の様子なので、そうじゃないみたいだな。
 それにしても、エンジンオイルのインジケータがあったり、キャップが簡単に外せる所が、”いい機械”だなぁ、と。

・今日出逢ったバイク。
1).BMW R90S(?)サイドカー:実は、よく知らないけどOLD BOXER って事は判る。 カフェレーサーみたい。
2).DUCATI 916:信号待ちで後ろに付かれたが、アイドリングが不安定でエンスト。(^^;) なんか、親近感。(^^)
3).YAMAHA FJ1200サイドカー:いやー、飛ばす飛ばす。 尾道駅前のコーナーで片輪浮かしてました。(^^;)
4).GOLD WING サイドカー:確か、福山の赤男爵で売っていた中古の奴だ。 無くなったと思っていたら、売れてたのか…。
…秋は、バイクですねぇ、やっぱ。

・スパッツを探しに入ったバイク屋が、ヘンなバイクの溜り場になっていてビックリ。 1)と3)がいました。 BMW R1100RT, R1100RS, K1200RSもいるらしい。 ツーリングに誘われましたが、丁度出張と重なっていたので断りました。 残念。

・予想外の雨で、二日連続で退社時にズブ濡れに。 おまけに休日出勤だし。 でも、なんか、ジャケットが奇麗になったという説が…(^^;)

・尾道のバイク用品屋のおっちゃんと少しお話。 「そこの島に、君とは色違いの BMW R1100GSに乗っている、190cm近い60のおじさんがいるよ。」
 …なんか、すげぇ。

・『BMW BIKES』というムックが出ていた。(10/3) BMライダーにとっては、滅多に無い貴重な一冊ですナ。 前から気になっていた、スコーピオが紹介されていてうれしい。

・総走行距離5700km 通勤に使わなくなったので、流石に伸び悩んでますな。



970915
久しぶりにヤナ奴

 …に出くわした。
 追い越し車線を走っていたら、後ろからクラクションを鳴らしまくる四輪が来たが、渋滞気味であったので、走行車線に戻れるでもなく、前方も既に信号が赤だし、私はその四輪を無視することにした。
 私は(最近(^^;))無理なすり抜け運転をしないので、無茶な運転をするその車は度々後に付いてあおられるハメに。 挙げ句、幅寄せしながらの追い越しをかけてくるし、いちいち急ブレーキを踏んだり、ローリングをする始末。 見れば、頭も薄めのいいオジサンみたいのに…。
 付合い切れないので、すり抜けで抜いた後、別の道を入って口直ししました。 しかし、こんなことで腹が立って気分を害した私も、「オレってホンマはものすごい了見狭い奴やったんやとちゃうか!?」(BY 松浦圭吾)って感じで、すこし反省。

 折角の秋晴れで気持ち良く走っていたのに、だいなしでした。

 今日で5485km 流石に取り扱いも慣れて、「あんまり大きいと感じないなぁ」なんて恐ろしいことをふと思ったりする時期に来ています。(^^;) こういう時期は自制せねばナ。 突然のエンストも多いし。



970907
また雨ですよ

 今日もずぶぬれ。 我ながら雨男だと感心、感心。

 食事をしながらTVをつけると、ダイアナ元皇太子妃の葬儀の映像が。
 拍手が起きた所でちょいと感動していると、棺を乗せた車の先導をする白バイが、BMW R1100RSであることに気が付いた。(恐らく)
 おねえさんバイクですよぉ。(しつこい)
 にげても、「ヒュッツ、スタッ」って追い付かれてしまうワケです。 こわー。(^^;)←意味不明

 今日で5180km



970831
しらない道

 〜を、走るのは、いいですねぇ。
 それが、イイ感じだったりすると、もううっとりしながら走ることになりますネ、私は。

 今日は、夕方に天気雨がぱらつく中でバイクを走らせていると、進行方向にダンロップゲートのごとき虹が現れて「おほっ、いいねぇ」などと、『over the rainbow』などを口ずさみながら(笑)、とろとろと走っていると、ちょいと(?)道を間違えて、あれよあれよと言うまに山奥に入り込んでしまって、「ま、いいや、と」そのまま走っている内に、ぽつぽつと雨が降り出して、「ゴアのジャケットだからへーき」などと思った30秒後に、この世の終わりのような土砂降りとなって、「こりゃやばいっす」と慌てた4秒後に東屋発見!、そのまま突っ込むと先客のおばあさん発見、しばしの歓談後に雨も通り、曲がりくねった道を再度出発、山間部で薄暗い緑のトンネルの中で冷えた空気がココチヨイ上に路面の水が湯気となってヘッドライトに揺れて、さながら妖怪や妖精でも出そうな風情を満喫しながら上へ上へひた走ると、山頂付近で突然開けて遠望が利く場所に出て、初めて日没が過ぎていることに気付くが、東山魁夷の『残照』ばりの遠景とダイナミックな形状とコントラストの積雲のハーモニーに息を呑む…。

 うん、ちょっと得したな、って感じの寄り道でした。

 今日で総走行距離5048km(月平均で1240km)



970825
秋の気配ちらほら

 昼間の交差点なんかは、まだまだロースト状態の日々ですが、朝夕は気持ちいいですねぇ
 山間部を走ると、時折冷たい空気が頬を撫でてココチヨイ気分にさせられます。(^^)
 (年をとるにつれて、季節の変化に敏感になるような気がするのは私だけであろうか…)



 私の住んでいる寮で、大型バイクがぼちぼち見受けられるようになりました。
 Kawasaki ZZR1100 Ninja, Kawasaki ZRX1100, HONDA VTR1100 Fire-Blade なんかがあるみたいです。
 でも、昨日見掛けた Bimota mantra は誰のだろう?
 ま、何はともあれ、一時は絶滅しそうな気配であった寮のライダーが、少し盛り返したようで、うれしいです。(^^)

 ・現在の総走行距離 4860km。


970810
おねえさんバイク

 (しつこいようだが)私が”おねえさんバイク”といったら、BMW R1100RSのことです。(↓970608参照)

 で、先日国道2号を走っていたら、たまたまそのおねえさんバイクと20km程ランデブーしました。
 色はメタリックのライムグリーンで、デザインも含めて、なんか、上品だなぁ、と、しみじみ。 例えるなら、私の黒のGSが犬のドーベルマンで、RSは彪みたいな印象でした。(適当) さすが、千鶴さんバイクと呼ばれるだけはある。(呼ばれてねぇって。)
 ワインディングとかを走れば、ボクサーの特徴とか判るかなぁ、と期待しながら走りましたが、国道2号にそんなんあるわけなく、ただ走っただけ。 残念。
 でも、なんか、BMW2台でつるんで走ることにそこはかとなくエラそうな気分になるのが不思議であった。 「ふふん、俺様も偉くなったものよのぉ(ニヤリ)」、みたいな。(←勘違い野郎)

 おまけに、そんな私のタンクバックの中に入っているのは、花見沢Q太郎『痛快すずらん通り』(え・・、エッチだ・・・、これ) なのが、(笑)。



 先日、沖縄から広島まで、バイクで来た友人の台詞。

「渋滞している車の中でさ、一人しか乗っていない車の内、30%がバイクだったら、渋滞なんて起こらないだろうね。」

 バイク乗りの価値感丸だしであるが、成程と思える部分も無くもないなぁ、と感動。



970802
走行距離4000km

 いや、正確には4135kmです。
 と、いうわけで、今日は二回目のオイル交換をしました。

 その足で、今年の夏の前半を撮ったフィルムをプリントに出してきました。

 で、そのプリントを見て、びっくり。 丁度、先代の愛車を下取りに出しに行く直前から新車を受け取った直後の写真が含まれていたのですが、どこをどうミスしたのか 先代最後の写真と、新車最初の写真が、二重露出になっているではありませんか。 丁寧にも、トリップメータは"00002"を針しているし。
 世代交代に際して、バイク達の魂が起したイタズラ・・・って気がしました、ガラにも無く。(^^;)

 ちなみに、今日、バイク屋に行ったところ、店頭に並んでいた先代の愛車が無くなっていました。 売れたみたいです。 いい人に買われたんだったらいいなぁ・・・(ホロリ)

・最近のこと
 センタースタンドをかけるようになりました。 私は昔からのオフローダなので、センタースタンドとは縁遠い生活をしていたのですが、今のバイクはサイドスタンドを出しているとエンジンがかからないので、暖気するには、またがるか、センタースタンドをかけるしかない、という事情がありまして。
 しかし、なんですな、慣れてしまうと、「なんで、今までビクビクしてたんだろ。」と思うほど、なんでも無いことだったんですね。 ちょっと、新鮮。

・バイク屋の兄ちゃんの話
 大型自動二輪免許が教習所で取れるようになった影響で、大型がじゃんじゃん売れ出したらしい。
 先月だけで、20台(!)出たというから、スゴイっす。
 で、問題は、彼らが、皆、愛車を手放している関係上、中古車がだぶついているそうです。 もう、値段がつかないかもしれないとか、なんとか。 オイラはすべりこみセーフだったな・・・



970723
非・ソロツーリング

 突然、ツーリングに行きました。

 (何の前触れも無く)ツーリングの途中の友人が尋ねて来たので、その成り行きで、一緒に行く事に。(^^)

 で、表題の如く、ソロでないツーリングを久しぶりにやることになったので、まぁ、色々と気付くことがありました。

・走る人のフォームを見たり、音を聞いたりすること自体が興味深いっす。
・高速道路で長時間走ると、どうしても眠くなってしまうものが(俺達だけか?)、20分おきに先頭を交代する事で緊張が長続きして、良いことに気が付いた。
・逆に、戻り道でソロで走って、その開放感の違いにも気付いた。 やっぱり、後ろを気にしながら走るのはしんどいかも。

 今回、新車で初めて長距離(一気に700km)を走ったのですが、閉口したのがシートの座り心地の悪さ! 300kmを過ぎると、ケツが痛い痛い。 座り心地に関しては、前に乗っていた、HONDA TRANSALP の方かgoodでした。

 それにしても、今年のツーリングで気付いたのは、大型自動二輪がムチャクチャ多いということですナ。 それと、高速道路を半袖で走るバカが増えたことモ。



970713
梅雨通勤、その後

 出張から戻りました。
 ようやくバイクに乗れる日々だ〜、と喜んだのも束の間。

 また、雨。
 次の日も雨。(;_;)
 次の日からは、また出張、しかも、今度は一週間!(T_T)


 おおう、一体全体、至福のバイク通勤は何時になるのだぁ〜、ホントに・・・・。

 ちなみに、総走行距離は2200kmです。 月に1000kmペースは保ってますナ。



970704
梅雨通勤

 通勤環境といえば、自転車or歩きでOKな所に済む私であるので、普通ならバイクに乗るのは週末のみとなる筈ですが、ちょいと訳あって向こう3ヶ月はバイクで別の所に通勤することになりました。(^^) わー、パチパチ。
 BMWで通勤なんで、ちょっとドキドキですなぁ、オイラも偉くなったものよのお、等とワクワク状態で、アレな日々です。

 が、いきなり雨。
 二日目も雨。
 三日目からは出張。


 未だ、まともなバイク通勤してないよぉ。(;_;)
 一体、至福のバイク通勤は何時になるのだろう・・・・。(T_T)



970628
友人S

 新車を買ってしばらく経つが、実のところ、職場の仲間内でバイクに乗る人間は私一人であり、ちょいと心細くある。 おまけに雨だし、ちょっとブルーですなぁ。

 が、先日友人Sからもらったメールで、友人Sもバイクを新車にしていることが判明した。
 しかも、私と同じBMW。 BMW F650 "ファンデューロ" と、なかなか趣味がよい。
 彼の納車は私の納車の丁度2日後だったようで、私は辛うじて勝利していた。(謎)(^^;)

 ・・・と、言うわけで、『S大S科BM同盟』を勝手に(心の中に)設立した。(^^;;;) 現在、同盟員2名。

 全く連絡を取り合っていなかったのに、縁とは不思議なもんだなぁと思いますねぇ。



970622
またかよ

 今日、ふと、5km程離れた電気屋にザウルス用のケーブルを買いにいこう、と、バイクに乗ったところ、その僅か5分の間に大雨に降られました。 当然、濡れ鼠。 俺って、やっぱり雨男なんだなぁ・・・(T_T)


 さて、3台目の愛車も一月を越えて馴染んできたと感じる今日この頃、周囲の私に対する評価も、”BMWのバイクを買った奇特な奴”に変わりつつあり、しめしめな感じですナ。(謎)
 そんな中、仕事中にとった電話で突然

***:「名古屋の***です。(←業者) [Ti]さん(仮名)、BMに乗ってるんだって?」

[Ti]:「はぁ、まぁ。 随分唐突ですね。(^^) どうして知ってるんですか?」

***:「ははは、Sさんから、ね。(^^) こんど行くとき、昔のBMの資料とか、面白いもの持っていきますよ。」

[Ti]:「へー、なんだろ。 でも、***さん、バイクに興味あったんですかぁ。」

***:「ええ、まぁ、私も昔はBMに乗ってましてね、[Ti]さん、クラウザーって知ってますか?」

[Ti]:「うをーっ!すげー、げー、へー、へー・・・・・」

・・・みたいなことがありました。 仲間意識が強いっすね、バイク乗りって、やっぱ。 こんな感じで、お仕事の流れが滑らかになるというのは、うれしいなぁ、と、いう話。


970615
夏に備えて

 タンクバックを購入しました。
 昔から使っていたタンクバックは磁石式で、GSのFRPタンクには無力な為、くくりつける方式のものを新規に買った訳です。
 丁度よく『Back OFF』で、MOTO FIZZのバックが取り付くという記事を見つけて、適合を悩む必要も無くなってラッキー、と思いきや、案外品物が見付からず、走り回っちゃったです。

 そうそう、今月の『Back OFF』で、また我がGS関連の記事が載っているではないか。 なんと、うれしいことよ。 でも、一抹の寂しさを感じずにはいられない記事でもあり、ちょっとかなしいことよよよ。(理由は・・・、取り敢えず謎) 
 ちなみに、”パニヤケース”のことを、BMWでは”インテグラルケース”と呼ぶこだわりが欲しかったとか、なんとか言うのは、まぁ、どうでもいいことか。

 バイクを買い替えたら、これまで親しくしていたバイク屋のおっちゃんが冷たくなってしまった。 資本主義の掟とはいえ、悲しいっす。

 昨日はDUCATIに乗っている人に会いました。でも、(最近のカタログに載っていない機種でしたので)仕様を理解しておらず、会話がちぐはぐになってしまい、すんませんでした。 Mか、Sか、916系列以外知らないんですぅ。 ちょっと勉強しなきゃ(;_;)



970608
梅雨入りですかねぇ

 疲れていても休みになれば走らせているので、近年まれに見るペースで走行距離が伸びている[Ti]です。

 今日は、雨ですねぇ。(@広島)
 午前中は、知人のUMAさんのHPのトップ絵を描いたので、バイクのカバーを外したのが午後2時頃。 既に雨が降る気配も濃厚になっていましたが、まぁ、降る前にひとっ走りするべ、と、何の根拠も無く、能天気に出発。
 案の定、雨に降られて、GSの初濡れ鼠(謎)となりました。(;_;)
 おまけに、渋滞にはまって、クラッチの左手はなんか死にそうだし、ABSは効くし、シリンダーガードとガードレールはケンカするし、経験値4up HP5downみたいな感じでした。
 いや、シリンダーガードは、ハンドルよりもはみ出る感じなので、すり抜けでアブナイっす。 尤も、車に対しては、ミラーとハンドルの干渉が気になって、シリンダーガードが当るほど接近することは無いので、まぁ、大丈夫とは思いますが。
 シリンダーガードとガードレールが擦れる音「シャリシャリシャリ」って、こう、情けない気持ちになりますな、アレは

 そういえば、昨日ははじめて BMW R1100RS が走っているのを見掛けました。 しかも二台。 RSとは、私のGSのお兄さんバイクです。
 で、その後の思考。↓
…「いや、まて、バイクはドイツ語で中性名詞だから、お姉さんバイクでもいいのかも。(←嘘)」
 「そうなると、私のGSは妹バイクだな。(←だから嘘)」
 「某柏木4姉妹なら、RSが千鶴さんで、GSが梓だな。(謎)
 「おおっ、言われてみれば、なんか、しっくりくるぞ。」
 「そうなると、R1100Rが楓で、R850Rが初音になるのか。(さらに謎)
 「う〜む、これは少し無理が有るなぁ。 それなら、初音は極悪モードでR1200Cってところか(←強引)がっはっは。(依然、謎)」
 …疲れてるんだなぁ、俺。(意味の分からない人、深く詮索する必要は有りません。 意味有りませんので。)





970602
クセ。

 ”シャクる”という単語、知ってます?
 1000km点検で、メカニックの人に「アイドリング時に微妙なアクセル操作をするとエンストする」旨を説明したところ、上記の単語で片付けられてしまったんです。
 自分の乗ったバイクは(最近のバイクは?)、ことごとく”シャクり”対策のものであったそうで、気にするのは非常識だよ、とのこと。 へー、知らなかった。
 とはいえ、身についたクセを正すのは難しいっす。 特に、渋滞路でエンストさせることが多く、緊張する日々が続きそうです。

 今日、下取りに出したかつての愛車を店頭で見つけて、少しさみしい気持ちになりました。

 GSにシリンダーガードを付けました。 ますます、『ツーリングマップル』表紙のGSに近づきつつあります。 傷だらけだけどな。


 只今の総走行距離:1207km




970531
あ〜、もーいーや。

 うーむ。 またやっちゃった。 立ちゴケ

 コンビニ前で停車する際にさ、サイドスタンドかけた積もりだったのに、足元の微妙な凹凸でサイドスタンドがきちんとかかっていなくてさ、あれあれあれ?って感じで倒れちゃったのさ。 言い訳にもならないか。 トホホ。

 今回も、すさかず助けに来てくれたおっさんが居たのだが、すさかず自力で起こしてたので、辛うじて最後のプライドは保たれた。(?)(^^;)(←屈折してるなぁ)

 今日で総走行距離999kmです。 明日は1000km点検だな。 既にもう、エンジンガードバキバキだがな。(^^;)


 話は変わって、昨日のニュースでやってた話題:イタリアの大学で開発された、オートバイ用エアバックの話
 知らない人へ:リュックのようにエアバックユニット(座布団形)を背負い、引っ張ると作動するひもをバイクにくくりつけるというものです。
 なんか、ちょっと、マヌケな姿になるので抵抗ありました。 それに、1)脊椎以外は無効、 2)放り出されない限り無効 の2点に於いて、有効性がどんなかな? って気がします。(まったくない、と言う事はありませんが、二輪事故の頻度としては多いとは思えない。) ただ、エアバックの形状とかを見直せば、もっと幅広く事故に対応できそうかな、って気はします。 でも、価格は(車のエアバックの)数倍はしそうですね。

 あー、私も、せめて、脊椎パット位は入れようかな…。



970511
屈辱っ!!!

 早速やってしまった。
立ちゴケ!
しかも、二回!!
二回目に至っては、通りすがりの人に助けてもらってしまったぁ!!!
 BMW乗りに、いや、大型自動二輪乗りにあるまじき大失態! 割腹モノです。(T_T)
 一回目の立ちゴケは、駐輪場からバイクを出す際にまたがったままバックしていたところ、段差に当って右側にコケ。 明かに不注意ミス。 エンジンに傷がついた。
 二回目は、その直後に若干段差のあるT字路で左折する際にエンスト、今度は左側にコケ。 通りすがりの赤のロードスターの兄チャンが起こすのを手伝ってくれた、有り難いけど、恥ずかしかった。 今度はエンジンガードが裂傷、 クラッチレバー類がしたにずれて、脛に打撲 、ガソリンが水抜き配管から若干洩れ。 エンストの原因は、アクセルの開き不足。
 340km乗って十分慣れたと誤解して、すっかり油断していました。 戒ましめの為にも、このまま暫く乗ります。 こんなん、二度とあってたまるか、と深く反省。 
 余談であるが、某『エヴァ』の某アスカ嬢が某シンジに助けられることで、いたく自尊心を傷つけられる様が描写されていたが、今日の出来事いよって、私はこの心情を深く理解するに至った。 もしかしたら、私って、凄いイヤな奴かも…。




970508 友人宛のメールより
やればできるじゃん!

報告

祝・大型自動二輪免許取得完了\(^^)/ 5/8

祝・新車購入\(^^)/ 5/10納車予定 BMW R1100GS 黒 …すごい強そう(^^)

てな感じで、浮かれまくってます。

これで、今年の目標の半分は終わったっす。(^^)

取敢ず、以上、速報でした。

参考→大型自動二輪免許取得日記

興味のある方はgo!



970411 友人宛のメールより
あぁ、軟弱!

今、バイク屋に行ってきました。
新車を注文して来ました。
バイクは、BMW R1100GSです。 諸経費込みで185万でした。 さくっと、契約。
ちなみに、この車種は、現在所持していない大型自動二輪免許が必要です(^^;)
おまけに、納車と同時に今のバイクを下取りに出す条件で契約してしまいました。
これで、納車時に免許を取得していなかったら、私は乗るバイクが無くなってし
まいます。 これでは、試験を受けに行くこそすら出来なくなります。
まさに背水の陣です。
と、いうわけで、GWは一生懸命大型自動二輪の講習を受けます。(^^)
(結局、試験におちまくることに耐えかねた軟弱な私は、公認教習所に入校しまし
た。(^^;) 往復160kmの通学となります。)
こんなん、危ない橋を渡るのは初めてだ。 それ以前に、納車までに事故や違反を
しないように気を付けねば…。

961225 友人宛のメールより
そんなん簡単に行かない

大型自動二輪の免許、取る事にしました。 こちらは認定教習所が無いので、指定 前教習という形になります。 できれば3ヶ月以内に取れればいいかな、位の積も りで、のんびり取ろうと思います。 年末から通い始める予定。 てなわけで、何かアドバイスがあれば、よろしく>さのMXC00255殿 静岡の教習所の指定状況はどうなっているかしりませんか? 可能なら越境入学し て(3日位で)取得したいなぁ、とか思っていますし。 来年の車検前には、何とか新車を、ってのが、野望。
961125 友人宛のメールより
いつもひどい目に会っていないか

先日、紅葉を見に遠出(100km位だけど)した。 行きがけは見事な秋晴れであった が、向こうを出る頃には小雨が降り出していた。 すぐ止みそうだったので、西に 向かって走った。(雨を突っ切ろうと思ったのだ。) が、かつて経験した事の無い 土砂降りの中、レインウェアなしで走る羽目になった。(T_T) どうも標高が高い所 だけ降っていたらしく、下界に降りると晴れていた。 未だに中国地方の気象を把 握していない事が敗因ですな。 ひどい目にあった。
960818 友人宛のメール
また、ひどい目に合った

あー、盆休みなので、キャンプツーリングに行ってきました[Ti]こと岩本です。 残暑見舞申し上げます。 本当は、北海道に行こうと、プランを立てて準備しましたが、フェリーが取れな くてポシャりました。 んで、信州周辺を巡る事にして、出かけて来ました。 …松本を通過する辺りで、したたか雨に降られて、八ヶ岳横断道路で思いっきり 雨に降られて、翌日富士五湖を巡っている間に大雨に降られて、そんで台風が来 て、、、と、日頃の行いの悪さを露呈したツーリングになりました。(-_-) 北 海道へ行けなくて正解だったかも・・・ 取敢ず、第一目標の、野辺山電波望遠鏡を拝む、のみは果たせたので、よしとし ます。(←トホホ) あ、フィルムだしてこないと… あと、丸子名物”とろろごはん”を5年振りに食べれて、至福(^^)(←安上がり だなぁ) やっぱ、静岡人の必須栄養素ですね(^^)(嘘) 富士の方を回って静岡に入ったのだが、大雨なのに139号の渋滞にはまり、死亡。 国道一号を走っていたら、いつの間にかバイパスになっていたのにびっくり。  藤枝に入ると、J&Pが出来ていたので、びっくり。 アビスパ福岡のステッカー を貼った車が痛々しさを醸し出しているとか、まぁ、どうでもいいか。 あと、 上九一色村も巡って見たけど、面白くありませんでした。 一年前なら違ったんだ ろうけどね。 ちなみに、復路も台風の吹き返しで風が強かったので、浜松までは下で走りました。 浜松は変わっていませんね、あんまり。 岐阜の辺りで雨が降ったので、カッパを 着た途端、カッと晴れて、走るサウナスーツと化してしまい、次のパーキングまで の高々30分が辛かったっス。  寮に戻って来たら、留守番電話に課長から仕事の催促の録音が。 洒落にならん。
960425 友人宛のメールより
いろいろ事情が変わってますけど

さて、ホントの春だ。 日差しも軟らかくなって、バイクにGパンで乗っても大丈夫になって、 朧月の中に咲く桜を眺めて、風呂に入ってから夜のお散歩♪ うーん、 春だなぁ。 漂泊の思い止まず〜って感じです。 さぁ、ツーリングだ! 在学中から噂になっていた、”自動二輪免許・限定解除が自動車学校で取れる” が、いよいよ今年の10月から実施になることが判明(^^) しかも、噂では、 750ccまでの制限が付く筈であったものが、完全な”限定解除”がOKとあっては 取りに行く他ないでしょう\(^^)/ 11万円位かかるみたいけど、時間には替 えられないし、来年の今頃までには取りたいです。 そうしたら、今度はAFRICA -Twin(750ccオフローダ、'96モデルは国内400台限定、\90万)にしたい所だ が、買えるかなぁ…。(来年はP55C-233MHz位のPCも買い足す予定なのに…)
9602 友人宛のメールより
冬のバイクに手袋は無力

先日、(スキー用品ばっかの)スポーツショップに行って、モンベルの登山用手袋に 一目惚れした私は、1万5千円も出して買ってしまいました。 バイクにぴったり♪ とか、思ったので…(^^;) でも、指が短くなるので、クラッチ操作が辛くてイカン ことが分かった。 おまけにあまり温かくないし…。 そうだ、スノボ用の手袋はど うだろう。温かそうだし、何より丈夫そうだし... なんか、変なもの集め始めたなぁ
9601 友人宛のメールより
ひさしぶりにバイクいじり

先日、同僚がスキー板を買いに行くのにつき合って(荷物運びとも言う(^^))、街 に出た所、バイクパーツ屋チェーンの”南海部品”を発見した。 く〜、4年間気 が付かなかったとは不覚(*_;) で、グリップヒータを買いました。 定価で。←この辺りが田舎 今日、バイクのカウルを外して、取り付けました。 私のTRANSALPはオフロードバ イクなのに、レプリカ並みのカウルが付いており、ちょいとてこずりました。 ところが、組上がってみると、エンジンがかからない! 電気系統を全てチェック して、キャブレター、プラグ、CDI、も以上無い。 押しがけも駄目。 1時間ほど 悩んで、ひらめく。 グリップ交換時、何かの拍子で"KILL SWITCH"がONになってい ただけでした。(^^;) ばかですね〜。 バイク屋呼んじゃう所でした。 これで冬季のツーリングも快適になったし、来月のH-IIの打ち上げ、見に行こうか なぁ、なんて思うけど、中国自動車道は雪混じりだからムリかな。
9512 友人宛のメールより
このあとすぐグリップヒータ付けました

先週は、工場で機械のテストをする為、通勤にバイクを使った。 工場と設計館は 直線距離なら2kmもないのだが、間に海を挟んでいるから、実際は10km程も離れてい るので自転車では少々ツライのだ。 朝、バイクにまたがってエンジンをかける、 この動作は大学の頃 -もう6年も前か- 以来の動作であることに気付き、ちょっと 懐かしいような気持ちになった。 そして、明かにヘルメットやグローブの保温力 が低下している事に気が付いた。 どちらも、8年目だからなぁ(^^;) (グリップヒータとか付けようかなぁ)
950916 友人宛のメールより
色々あるよね

ちょっといい話 先日の中秋の名月のとき、同期の人間で月見をしよう、ということになって、皆と 買い出しに行きました。 私はふと思い立って、山間部へバイクを走らせました。 ススキを採りに行ったんです(^^) 量の屋上にガムテープでススキをセットしてみ ると、その中に一本にアゲハ蝶のさなぎがついていました。 酒を飲んだのでその ことはすぐに忘れてしまいましたが、翌日寮の廊下で羽化したアゲハ蝶が飛んでい ました。(^^) 以上 ちょっと怖い話 先日、課の有志と車で1時間程の山間部へバーベキューに行きました。 が、あい にくの曇天で、向こうを出た頃から本降になってしまいました。 バイクの私は、 幸いカッパを持っていたので取敢ず大丈夫でしたが、集中豪雨並みの雨に気を取ら れてしまい(ジェットヘルだから雨粒が顔に当って痛いの)、コーナが続く所で 思いっきり前輪後輪共滑らしてしまい、中央線をつき抜けてしまいながらも必死で バランスを取っている所に対向車がぁ! 運良くグリップを回復したので、辛うじ て接触せずにすみました。 心臓ばくばく、血の気が失せました。 反省。(--;)
950402 友人宛のメールより
結構ひどい目に合ったが

さて、先日気分転換にツーリングに行ってきました。 しかも、『H−2三号機打
ち上げ見物野宿ツーリング』です。(^^) 打ち上げが延期された結果、丁度土曜日
に打ち上げとなり、「金曜日に有休を取れば見に行ける…」と漠然と気付いたのが
3/15、その時点で九州の地図すら持っていませんでした。(^^;) 翌日は残業しま
くりで仕事をやっつけで、3/17出発しました。 丁度温かくなって、のんきなツー
リングになるかな…、と思ったのも束の間、寒い!!おまけに雨!!。 バイクに
とってはしんどい旅路になりました。 鹿児島に着いた時点でようやく種子島行き
のフェリー運行予定を知り、野宿決定(既に7時)。 西郷どんならぬ、東郷平八
郎銅像脇で野宿しました。 夜中にバカなカップルが来て(女)「や〜ん、なに、
このひと」(男)「えー、ほら、無敵艦隊をやっつけた人だよ」(私)『…なんか
誤解してるぞムカムカ』 なんて、寝袋の中でムカついたりしました。
夜が明けて、朝食を作っているとすぐ脇の草むらから「がさっ」と物音が。 「音
からして猫か何かだな」と思って注視して見ると「げ、タヌキだ(^^)」 面白いも
のですね、県庁から1kmも離れていないのにタヌキ。心が和みました。

フェリー乗り場へ行くと、前日知りあった日本一周中で沖縄渡航予定のライダーさ
んが「カーフェリーが無い」と青い顔してました。何の事はない、少し離れた所に
もう一つフェリー乗り場があるのに気がついていなかっただけでしたので、笑顔で
彼を見送って(^^)、私も出発。 4時間も船に乗るのは初めてで少し船酔い気味に
なりましたが、睡眠不足を取り戻そうとひたすら寝てました。 ようやく種子島に
着いても仲々おろしてくれないので何かと思ったら、カーフェリーの出入り口と港
の高さが合っていないので、いちいちデッキアップして車を出していた為でした。
(生活物資の便も兼ねているので、それで大幅に時間を食っていこともあるらしい)
なんか、艦載機になった気分で、さて、上陸。 一路、種子島宇宙センターへ!
多分、同時に上陸した人の誰より早くセンター入り口にたどり着いたものの、既に
発射準備に入ったセンター周辺は立ち入り禁止とのことで、おんだされてしまいま
した(;_;) 仕方無しに、展望台に陣取って(寒くて風が強いのでテント張って)
打ち上げを待つことにしました。 その展望台はセンター側が仮に設置したスピー
カがありまして、タイムキーパの声とおぼしきカウントダウンと若干の情報が入る
ようになっていましたので、「本当に打ち上げするのか?」なんて不安になる事は
ありませんでしたが、途中で1時間カウントダウンをホールドしたので「げ、天候
不順で中止か?!」とビビリました。(どうやらそのホールドも予定内のことだっ
たらしい) で、打ち上げ! 10分おきのカウントダウンも1分おき、そして毎
秒されるようになり、見物人の姿も増えて、寒風ふきすさぶ中、「点火!」

ファインダーの中のH−2下部にオレンジ色の光が灯り、続いて噴煙がスッと広が
ると同時に機体は上昇を開始しました。 思ったよりも大きな加速でグングンと上
昇し、ほんの数秒で雲の中に消えました。 周りでは「あ〜」のため息。「少しす
れば見えそうだぞ!」の声。 数秒後、かなり小さくなった光点が雲の上に覗くと
「お〜!」の歓声。 スピーカからはシークエンスを着々とこなしつつあるH−2
の様子が伝えられ、煙を残して殆ど見えなくなった頃から見物人はぞろぞろと帰路
につき始めました。 エンジンの豪音に気付いたのは、飛び回る鳥の様子に気付い
てからでした。

喧騒が去っても、暫くの間は「あっけないもんだな」と呆けてました。 その後は
技術的な信頼性がよほど無い限りはあんなもの作りたくないなぁとか、いらん心配
をしたりしてましたが、そんなことよりもまずこの日のねぐらを探さねば、と出発。
しかし、島の南半分をぐるっと回って元の展望台に戻ってきてテントを張りました。
先客も居たのですが、私は液晶テレビを持って、一人もの陰へ。  で、きっちり
せらむんを観てました(^^;) 寒かった。

翌日は、朝のフェリーに乗らないと日曜日中に部屋に着かないので朝からひた走り
ました。 フェリーの客室で寝ていると、向かいのスペースではなにやらちょっと
年齢層が広く、雰囲気の違う一群が。 電源タップを見つけると、にこやかにノー
トパソコン2台を出して「マクロがウンヌン」「ディレクトリがウンヌン」との会
話に始り、寝転がって「DOS/Vなんたら」なる雑誌を読む者等々。
…「これって、どこぞのオフちゃうか?」と、意識もうろうとしたなか思う私であっ
た。 多分、オフだったんだろうな。

今回のツーリングで、ロケットと同じくらい印象に残ったのは、島の人達がよそ者
の私にも陽気に声をかけてくれたことでした。 今度行くときは、ゆっくりしたい
な、そんな気にさせられました。

ちなみに、復路の高速上でガス欠になり、2年振りにリザーバタンクのお世話になっ
たのも楽しい思い出ですね(^^;)

走行距離にして、丁度 三原←→静岡 と同じくらいであったので、思ったよりも九
州って近いんだな、とか思いました。

翌日、出来上がった写真は手ぶれの嵐で、見苦しい物でした(--;) 三脚を持って行
き忘れたのに、400mmレンズにX2テレコンつけたからしょうがないですけど。 まぁ
雰囲気はあるのでよしとしました。


941018 友人宛のメールより
それなりのペースですね

免許更新があったので、眼鏡を直すついでにコンタクトにしました。最初の2〜3日
は顔の部品が足りなくなったみたいで不自然でしたが、すぐ慣れるもんですね。 も
う眼球に指で触ってぐりぐりやっても平ー気になりました。(^^;) ま、バイクに乗
り易くなったです、取敢ず。

今回のツーリング(?)で、目出立く私の本田V太郎君は走行距離が10000kmを
突破しました。(^^)v 1年半以上もかかちゃったっす。


940914 友人宛のメールより
自分の悪い所も反省しなさい

先日、原付のヤンキーに追突された。(;_;) 渋滞だったので、歩道と車道の間をすり抜け走行していると、車間距離を多くとった 場所が見え、停車したら、予想通り対向車が右折してくるところでした。 すると、 後ろでブレーキロック音がして『馬鹿な奴がいるなぁ』と思っていると、ドスンと衝 撃。 ふりむくと原付ヤンキーが上目使いでこっちを見てる。 にらみつけると衆人 監視の中、そのヤンキーは逃げていった。 まぁ、質量差が4倍以上あるので、こち らの被害はナンバープレートの端が曲がったのみでしたが、「止まるテクが無いんだ ったらスピードだすなよな。(-_-)凸」です。
9406 友人宛のメールより
おや、こんな所に

先日も山の中を走り回って疲れました。 そんで、山間部で突然ゴーカートのサー キットがあったので、ついでなので試乗させてもらった。 横Gとドリフトに慣れ るまで5〜6周かかったが、慣れてしまえばこっちのもの。 後はゲーセンのファ イナルラップ状態で飛ばしまくり(^^) サーキットを後にした公道でもフルスロッ トルの自分がコワイ(^^;) その後も無茶しまくったので、寮に着くなり脱水症状で 倒れた。 今の体力の限界を感じた。(;_;)
940521 友人宛のメールより
ささやかなツーリング

バイクで風を切って走るのが、非常に心地好い季節になって来ました。 尾道の本屋まで(15km)ふらふらと行った戻りで、訳もなく遠回りしたり して、100km走ったりとか、週末毎にしているような気がします。(^^)

この間も、よくわからん山間を走ったりしていたのだが、ナントカ八幡 宮だかがあったので、折角なので覗いて行こうと寄ってみました。 いいさびれ具合の、山肌にへばりついたような、こじんまりとした神社 (レイちゃんちの火川神社みたいな感じ(^^))でしたが、特筆すべきが、 御神木と思われる杉の木です。 境内に3本あって、それぞれがデカイ! 直径2M以上、高さは40Mを超えるような木ですから、ちょっとスゴ イ。 トトロの木みたいとか思ったりね(^^) あんな大きな木は初めて 見ましたよ、私は。 なんだか、得した気分の寄り道でした。


9312 友人宛のメールより
含蓄は…

ようやくバイク(HONDA TRANSALP400V)に名前を付けました。「本田V太郎」君に します。「Vちゃん」って呼んでね♪ って、私にしては地味だな〜
9305 友人宛のメールより
新バイクで初ツーリングです

連休の最後3日はツーリングに行ってきました。 始めて日本海を見て来 ました。 既にバイク焼け状態で、腕がひりひりしてます(;_;)
中国地方特有の起伏の少ない、緩いカーブが続く道のりをいい天気の中 走るのは気持ち良かったです。 ただ、観光地が近づく度に大渋滞になる のはまいったっす。 がたいがでかいからすり抜けは出来ない、クラッチ は重いで、渋滞に弱いバイクだとゆうことがわかった。 ま、慣らし運転 も終わったし、梅雨の合間にもぼちぼち走りたいっす。
9304 友人宛のメールより
癖もわかってきました

そいや、新しく買ったバイク、妙に後輪がロックしやすくてびびることしきり(^^;) 重量があるくせに低速でトルクがあるとゆう、殆どアメリカンバイクみたいな奴だ からかな? まぁ、以前のようにエンジンをギンギン回しても坂を昇らない〜みたいな事 が無くなっただけでも大満足(^^)だからいいか、みたいな。 でも、発生熱量も3倍で 信号待ちや低速時に昇って来る熱気が夏の地獄を予感させるような気が…(^^;)
9304 友人宛のメールより
いきなり買う奴

で、その舌の根も乾かぬうちに…とうとう念願の新しいバイクを買って来ました!! HONDA-TRANSALP400VFZ:400ccオフローダーです(^^)
まるで↑アフリカ-twin!気分はパリダカ!! 来週納車です。 うっきー(^^) なんと、バイク屋に行ったその足で契約まで済ましてしまったという早業に、同僚皆 唖然、みたいな(^^;) 実は俺様も唖然、なんだが…(^^;;) しめて70万に収まったとはいえ、でかい出費っす。 大切に乗っていきたいです。
9211 友人宛のメールより
そんなときもあるさ

 今日、コンビニで、リーゼント、短ランでまるで絵に描いたようなヤンキーな高校生が、改造バイクの  雑誌を立ち読みしていた。 あまりに絵になっていたので店を出て大笑いした。 いやー  バイトしてたときだってあんな奴見たことないぞ。 あーおかしかった。                (心がすさんでる…↑)
9210 友人宛のメールより
ついてるだか、ついてないだか、

 バイクで信号待ちから発車しようとしたら、「ブチン」と音を立ててクラッチワイヤーが切れた。

 さあ大変。

 その後は発進の度に、エンジンはかけた状態で一生懸命助走して飛び乗り、ローギアに入  れてアクセルをふかし、クラッチなしでシフトチェンジして戻ってきた。(止まると当然エンスト)

 山の中で切れたんじゃないだけマシか(;_;)^2 [Ti]


9210 友人宛のメールより
結局、この半年後に買いました(^^)

 新しいバイクほしーっ! なぞと最近考えているが、考えているだけ。あと2年以内には  間違い無く買っているだろうけど(^^;)こーゆーでかい買い物はタイミングと勢いが  大切だよね。 よし、身の振り方が決定したら買うぞ、決定!!…と、考えている。  車は…まだ当分買わん。 "おじさん"になってからにしよう、まだ22だからまだまだ  時間があるぞ。(^^)